刺繍に使用できる銀糸を販売している所

ハンドメイド作品というものが、幅広い年代の女性に支持されています。

主に鞄や服などを手作りするものですが、既製品とは違って丁寧に作り上げていることから長持ちするという良さと、1つひとつ異なったデザインになっているのが魅力といえます。

ハンドメイドの中でも特に熟練技術が必要で、繊細な表現力と手先の器用さを必要とするのが刺繍です。

この刺繍の歴史はとても古く、日本には平安時代に中国から伝わったとも言われています。

糸を用いて鮮やかな色彩の絵を布に描いていきますが、個性的かつ豪華な刺繍ができる糸が欲しいという方には「カタニ産業株式会社」の製品をおすすめします。

「カタニ産業株式会社」は明治32年創業の老舗で、金・銀といった貴金属を使用した糸を専門に製造販売されている会社です。

銀糸に至っては、アルミ蒸着や純銀蒸着を施したポリエステルフィルム製の糸に仕上げているので、非常に高い耐久性を誇っています。

西陣織にも使用されていて、高級感を醸し出すための重要な糸になっているといえます。

刺繍をおこなう際は0.8mmの太さの銀糸を使用すれば、立体的かつ豪華絢爛な絵を生地に表現することが可能です。

「カタニ産業株式会社」ではこれまで、銀糸をはじめとする全商品の販売を一般には販売されてきませんでしたが、現在は公式ウェブサイトで少量からでも購入することが可能になりました。

このためハンドメイドで刺繍をおこなわれている方でも、気軽に手に入れられます。